車・カー用品

<子供と一緒>お出かけに最適な車を探す3つのポイント【初めて車を買う方へ】

<子供と一緒>お出かけに最適な車を探す3つのポイント【初めて車を買う方へ】

子供が生まれたことで、新しく車が必要になった同じ境遇の方はいますか?我が家は今までにあえて自家用車を持たずに、浮いたお金を貯蓄や投資に回していました

ただ子供が生まれたことで、一緒にお出かけを楽しく楽にするならやっぱり車が必要です。

でも車の初心者は、どんな車を選んで良いか全くわかりません。雑誌やネットで調査しても、車の性能や価格しか載っておらず、どういう観点で選んで良いか悩んでしまうのです。あなたも時間を無駄にしていませんか?

そこでこの記事では、本当に自家用車は必要なのかを検証した上で、どんな車を選べば良いのかをなかなか気づかない3つの観点からポイントをご紹介します。

最後前しっかり読めば、自分達にあったお出かけ用の車を探すための大事なヒントを掴めること間違いありませんよ。

  • 新しく車を買おうか悩んでいる方は必見
  • 本当に自家用車は必要なのかをしっかりと解説し
  • どんな車が良いのか注意したいポイントを紹介
  • なぜコンパクトカーがおすすめなのかを徹底的にお伝え

ちなみにおでかけパパがこの調査〜検討〜結論に至るまでに、なんと3ヶ月もかかりました…

なので同じ時間を掛けないように、似た境遇の方がいたら是非参考にしてもらえればと思います。

この記事で伝えたいこと
  • 子供と一緒にお出かけするための車が欲しい方へ
  • レンタカーやカーシェアなどでは代替できない理由を解説
  • 車選びの際に気をつけたい・注意したいポイントを詳しくお伝え
  • おすすめの車のタイプをご紹介します。

お出かけ向けのグッズが気になる方は、是非こちらもご覧くださいね。

<新生児から使える>お出かけにおすすめの抱っこ紐5選【日本人に合った使いやすさ重視】
<新生児から使える>お出かけにおすすめの抱っこ紐5選【日本人に合った使いやすさ重視】 子供が生まれたら、一緒にお出かけするために抱っこ紐を買おうと悩まれている方は多いですよね。 おでかけパパと妻も、どんな抱っこ紐が...
<新生児から使える>お出かけにおすすめのベビーカー4選【安心の日本メーカーから厳選】
<新生児から使える>お出かけにおすすめのベビーカー4選【安心の日本メーカーから厳選】 子供が生まれたら絶対に必須になるのがベビーカーです。早いうちから調べ始めて、どんなベビーカーを買おうかと悩まれていませんか? ベ...

子供が生まれて車が必要になる

おでかけパパ

子供が生まれたんだけど、どうやって一緒にお出かけしようかな

DADバッチくん

おめでとう!今までとは「考慮しないといけない事」が変わるよね?

おでかけパパ

そうなんだよね、やっぱり車があった方が便利か調べないと

DADバッチくん

今まで車を持っていなかった人はちゃんと考えないとね。詳しく教えて

徒歩・電車・タクシーの限界

子供が生まれた後にどうやってお出かけをするか考えると、今まで使っていた移動手段・交通手段では少し不安になりました。

夫婦2人なら身軽でよかったものの、0歳の幼児期から一緒にお出かけしようと思うと正直厳しい…と感じています。

なぜなら、一緒にお出かけしようと想像すると、こんな事が分かってきたのです。

  • 自宅周辺以外のちょっとしたお出かけがしにくい(ベビーカーで散歩しやすい公園)
  • 子供向けに持っていく荷物が多い(おむつ・ミルク・おもちゃなど)
  • 少し遠出する時に公共の交通機関だと大変(泣いたり・あやしたり逃げ場がない)
  • 何かあった時にすぐに使える交通手段が必要(病気や熱を出したりなど)

今まで車をあえて持ってこなかったおでかけパパはとても悩みました。

車の維持費を考えると、子供向けの教育資金を貯めた方が良いと思っていたからです。

そのため、まずは自宅近くにある別の方法でなんとかできないか考えてみました

レンタカー・カーシェアを使うか?

車の維持費が大変なら、都度レンタカーやカーシェアを使うのはどうか?と考えました。皆さんも同じことを考えられているかもしれません。

色々と考えたのですが、使い勝手的に正直厳しいという印象です。

事前に旅程やスケジュールが決まっている「少し遠出」のお出かけなら良いのですが、近所の大きめの公園にいったり、ちょっとしたレジャー施設に行くのは不便です。

実際に不便に感じたのは、こういったポイントでしたよ。

レンタカーは手続きが面倒くさい

  • 借りる時間と返す時間が、レンタカー屋の営業時間に依存してしまう(9〜19時など)
  • 毎回のレンタル手続きやガソリンを入れたりに時間がかかって勿体無い
  • 毎回乗る車が違うので運転しずらい&チャイルドシートの設置が面倒くさい

カーシェアは時間に追われる

  • 営業時間を気にせず気軽に借りれるものの、返す時間に合わせて行動する必要がある
  • 返す時間に合わせて全てを急いでしまうと、時間を気にしてお出かけが楽しめない
  • ちょっとしたお出かけぐらいなら良いが、遠出に適さない(割高になってしまう)

両方とも緊急で使えない

  • すぐに使いたい時に空いてない or 予約可能な時間が過ぎてしまっている
  • 子供が熱が出たり病気になった時などは使いにくい
  • 近くにステーションがなければすぐに使うこと自体が難しい

こんな感じでレンタカー・カーシェアだけでは乗り切れないという結論になりました。

なお、週1でレンタカーやカーシェアを半日ぐらい使うなら、正直維持費的にはそんなに変わらないことも別のポイントでありました。月に2~3万円かかってしまうと、それって維持費だよねって話です。

自家用の車があればやっぱり便利

子供が生まれて「人生のライフイベント」が変化すると、やらないと行けない事も増えれば、出くわす事態も違います。

お出かけ時だけではなく、普段からも子供との生活を楽にして便利にするなら、やっぱり車が便利だと思いました。

前述したようにレンタカーやカーシェアでは不便なので、必要なのは自家用車です。

改めて自家用車がある場合のメリットを考えてみましたので、まだ車を持っていない方は参考にしてみてください。(持っている方には当たり前だと思います…)

  • 好きな時に使えるので時間を選ばずにお出かけできる
  • 借りる・返す手間がないので、時間に追われずにお出かけを楽しめる
  • チャイルドシートをつけっぱなしにできる
  • 必要なお出かけグッズを積んでおける
  • ちょっとした時にも使える(健診・予防注射・熱を出した・病気になったなど)

ということで、維持費はかかってもそれを越える利便性があるため、お出かけパパはついに車を買う決断をしました!!

子供が生まれたことで、自分達の生活スタイルを変えなければ行けない時が来たと納得できましたよ。

幼児期(〜3歳)のお出かけに必要な車を探すポイント

いざ車を買おうと思ったのですが、そこからが苦難の連続です。

どんな車を選んで良いのかさっぱり分からず、0から車のことを調べたり、どんな車が良いのかを真剣に悩んで検討しましたよ。おかげで気づいたら3ヶ月も時間が経っていました…

皆さんにはこのような無駄な時間を過ごしてもらいたくないため、車選びのポイントを凝縮してお伝えします。

ポイント1:車内スペースは広い必要がない

始めに結論に至ったのは、まだ子供が小さいときは車内スペースは必ずしも広い必要がない事です。

なぜなら、生まれてから6歳まではチャイルドシートが義務付けられているので、スペースがあっても使いません!!

※キャンプとかレジャーで車の車内を多く使う人は別だと思いますが、幼児期からはなかなかそういったアクティブな使い方をする方は少ないと思います。

これは結構大きなポイントで、車選びがグッとしやすくなりました

ただ注意したいのは、荷物を乗せるスペースはしっかり確保すべきです。ベビーカーやお出かけグッズを積んで出かけることが多いので、ここは外さずに考えましょう。

  • バンやミニバンなどの使わない広めの車内スペースをもつ車
  • セダンタイプの中でトランクが小さいタイプ(必要なものが積みにくい)
  • ミニクーパーなどのコンパクトすぎる車(そもそも適さない)

現実的に選択肢を考えてみると、こんな車がスペースとして適していると思いましたよ。

  • 車内のスペースがある程度広い軽自動車(小さすぎるものはNG)
  • 荷物がちゃんと積めるコンパクトカー(狭すぎるトランクはNG)
  • 一般的なセダンタイプ・SUVタイプの車(トランクがしっかりある)

この車内スペース少なく、荷物を積むスペースを広くという発想はとても大事なので、車を探す際には始めに考えてみてくださいね。

ポイント2:遠方まで車で行く機会は実は少ない

まだまだ子供が小さい0~3歳ぐらいのときは、片道3~4時間のような遠くへのお出かけはあまりないと思いました。

というのも、片道3〜4時間となってしまうと、途中のおむつ替えや授乳タイムがとても大変になるからです。

高速ならサービスエリアやパーキングエリアでなんとかなりますが、下道を走っていると休憩スペースを探すのも一苦労です。

したがって、多くても片道2時間ぐらいを目処に移動がしやすい車を持つのが良いと思いました。

近場+ちょっとした遠出ならこういったタイプの車で十分です。

  • 運転しやすい軽自動車
  • 燃費の良いコンパクトカー
  • 予算があるならセダンタイプ・SUVタイプの車(運転の快適さを求める方へ)

お出かけパパは車本体にお金はかけるタイプではなかったため、最初からセダンやSUVは考慮外でした。正直乗れればなんでも良いのが我が家のスタイルです。

車が好きな方はお金をかけてセダンやSUVを買われるのかもしれませんが、我が家はそういう余ったお金は教育や将来への貯蓄に回すタイプです。

ちょっとした選び方で車本体の価格が100万円単位で変わってしまうため、皆さんの優先順位や車に求めることを明確化されるのがおすすめですよ。

ポイント3:チャイルドシートの取り付けタイプを見る

最後に気を付けてもらいたいのが、車にどんなチャイルドシートがつけられるかです。

チャイルドシートは2タイプあり、「ISOFIX」というしっかりしたタイプと「シートベルト固定」のタイプです。

両方とも安全性の規格はあるものの、心情的にはカチっとハマって安心できるISOFIXがおすすめです。

欲しいタイプの車がこのISOFIXに対応しているかは、なるべく事前に確認するようにしてください。

最低でも2~3年乗ってチャイルドシートを使うことになるため、ちゃんと調べておくのが良いと思いましたよ。後から後悔したくありませんよね。

チャイルドシートの比較は別途行いましたので、別の記事でご紹介したいと思います。

結論:お出かけするならコンパクトカーがおすすめ

お出かけパパがどんな車を選ぶのが良いのか真剣に考え、妻と議論をした結果はこちら。

コンパクトカーが最強

比較対象となった軽自動車も捨てがたかったのですが、なぜこういった結論に達したのか1つずつ理由を紹介したいと思います。

理由1:近所のお出かけで使いやすい

普段のお出かけは、自宅の近くの近所(片道30分〜1時間程度まで)が多くなるはずです。

メインとなる使い方が一番楽になる方が良いので、ここは絶対に外さないように考慮しましょう。

こういった状況踏まえて、以下のようなポイントを考えるとコンパクトカーが最適だと思いましたよ。

  • トランクが広くベビーカーやお出かけグッズが積みやすい
  • 車体が比較的小さいのでどんな駐車場にも入れやすい
  • 燃費が良いモデルが多く、ある程度頻度高く乗ってもガソリンを食わない
  • セダン・SUV・ミニバンなどに比べると維持費が安い(軽よりは高い)

この理由だったら、N-BOXなどの人気の軽自動車でも良いのでは?と思ったかもしれません。

確かに軽自動車も最初は有力な候補で、ギリギリまで悩みました。

ただ以下で紹介する2つの理由からやっぱりコンパクトカーが良いと思いましたよ。

理由2:遠出のお出かけ時にも使いやすい

続いて考えたのが、年の数回ぐらいする遠出のお出かけ(片道:2時間 or それ以上)があるかです。

我が家はコロナ禍もあって、国内のちょっとしたお出かけの機会がとても増えました

箱根・熱海・日光・軽井沢・熱海・富士山などの有名観光地や、潮干狩り・公園系のテーマパーク・キャンプなど、アウトドア含めると多くなるはずです。

小さな子供を連れて飛行機はなかなかハードルが高いですし、自家用車で行ける範囲が楽ですよね。

そのため、2〜3ヶ月に1回は遠出するであろうことを前提に考えると、やはりコンパクトカーが一番楽だとお思いました。そのポイントはこちらです。

  • 軽自動車に比べても高速を快適に走れる
  • 軽自動車に比べても車内が広くて過ごしやすい(モデルによるが相対的に広め)
  • 燃費が良いモデルが多いので給油回数を減らせる
  • 長時間運転しても疲れにくい

お出かけパパはカーシェアではコンパクトカー、レンタカーでは軽自動車を使う機会が多かったのですが、少し遠目のお出かけをするときはやっぱりコンパクトカーが楽だと実感していましたよ。

そのため遠出のお出かけ時には、コンパクトカーの方が断然おすすめです!

理由3:軽自動車と価格が変わらない

最後にいざ購入するときに気づいたのが、コンパクトカーと人気の軽自動車の価格がほとんど変わらないレベルにあることです。

子供を載せて快適にお出かけしようとすると、小さすぎる軽自動車のタイプはなかなか選択肢に入りません。

軽自動車の中でも、車内のスペースがあ流+しっかり荷物も詰めるとなると、結局コンパクトカーと同じようなスペックが必要になってきます。

  • 人気の軽自動車はコンパクトカーより価格が高いケースがある
  • 中古車ラインナップの豊富さは変わらない(どちらも人気)
  • 燃費で考えたらコンタパクトカーの方が良い
  • 自動車税・自動車重量税はそこまで大きく変わらない(ガソリン代の方が高い)

表面上は軽自動車の方が維持費が安いのですが、実際に使うとなるとコンパクトカーの方がお出かけメインなら安くなるケースがあるのです。

我が家で計算すると、まさにそんな感じでした。週末に近所で20~30km程度乗り、たまに100~200kmの遠出をするなら、コンパクトカーの方が総合的に安くなるのです。

気になる方は中古車含めて価格比較してみてくださいね。

まとめ

子供が生まれたことで、大きくライフスタイルを変える時期に来たと思っています。

この際たるものが、今まで避けていた車を買うことです。やっぱり車があった方が、子供を連れてのお出かけには便利だと思いました。

そして色々と調べると、やはりコンパクトカーが我が家には一番合っていることに気づけました。思ったより調査に時間がかかってしまい、もっと早く結論が出せないかとよく悩んだものです。

もし同じような境遇の方がいたら、この記事が少しでも参考になればと思います。